きもの選びは友達探し、あなたの笑顔に癒される by かずまさ

目次はこちら(今までの記事一覧)

第115号 2007年3月6日「求人です。」

こんなところで求人案内しても応募があるだろうか?まったく困っているのです。
こちらの希望は・・・
・50才未満なら男女を問わずOK。
・車は運転できる人がいいナ。
・住み込みでもOK(1K)2部屋有り。
・パートでも正社員でもOKです。
・『きもの好きな人』がいいナやっぱり・・・
・営業時間はAM9:00~PM6:00までorAM10:00~PM7:00まで。
・休日は木曜日と他に2日間フリー休日有り。
・給料は年齢によって変化します。経験者はテストの上入社給料決定します。
私どもの店のことはホームページをよくチェックすればわかると思うのです。そんな気持ちで商いも毎日やってます。
もしこのホームページで興味を持たれた人がありましたら下記までご連絡ください。

0120-39-0529 舩橋一正まで

ページの頭に戻る

第114号 2007年3月6日「一度ためしてみてごらん・・・パート4」

きちんとした着物姿をして夫婦で歩くとやはり絵になるヨ。女性の着物姿はまだ時々見かけるけど、素人(しろうと)が平日にそれも夫婦で着物姿で歩いていたら・・・やはり注目されるヨ。
ちょっとした外出が心も体もシャキ!!っとして一日中緊張してたりして・・・おもしろいネ。でもそのうちに慣れるから・・・着物屋さんでも1年中同じ品を着てたりしてるんだから。
きもの屋さんから新しい、おもしろい提案をしなくてはいけないんだけどネ・・・つらい。
子どもさんや祖父母も含めて一家中が着物姿であらわれたらもっと楽しいヨ。それだけでドラマだネ。お祖母ちゃんが毎日着物姿の家庭もあるだろうから、その時はお祖母ちゃんに先生になってもらって着付教室やら着物のたたみかた教室なんかも講義してもらって・・・
平凡な休日がにぎやかな一日に大変身するから・・・だから・・・
一度ためしてみてごらん・・・ワクワク!!

ページの頭に戻る

第113号 2007年3月5日「一度ためしてみてごらん・・・パート3」

ホームページを開設していると「アクセス数を増やすなら、当社におまかせ下さい。」というTELがよくかかります。
ホームページもこれだけポピュラーになると色々な方々が見られる様です。もちろんたくさんの人に見ていただきたいのですが、自分に合った方法で多くするしかないナ、などと考えています。
『正直屋』なんだから・・・昔、子ども時代にからかわれた様に『ウソつき屋』なんて言われたくないから・・・とりあえず自分を見ていただくしかないナァーなどと思って、シコシコと文章を書くのです。
気軽にそういう会社に頼んでたくさんの人に見てもらえる状況にすればいい!!と言う人がいますが、とりあえずもうしばらく今までの方法でやります。今月中旬には携帯サイトもオープンできるので、もう少しお客様との距離が近くなることを願っています。プロの物書きではないから今のままでも気軽にやろうかと思います。
自分も『一度ためしてみてごらん・・・』だネ。そしてそれが続けられればもっといいと思うのです。

ページの頭に戻る

第112号 2007年3月2日「仕入れに行ったら・・・」

仕入れに行ったら着物につける小物(リボン)を見せられた。頭にも帯にもどこにでもつけられるので嬉しくなってしまった。ストールも今までのフォックスやらレックスでも平凡な普通サイズを誂っていたけど、最近は色々な種類が出て毎週仕入れに行くことになってしまうのです。
あとこれだけ・・・って言う言葉には弱いナァ~。又そんな品に限って欲しい品ってくると、ついつい買ってしまう。日替わり定食じゃないけど、やはり同じ品ばかりではガッカリなんです。だから流行っているんだろうけど。
重ね衿も色々なアイデアの新しいビーズのついた品やらレース付きの品が出ています。草履&バックのバックにも、とても楽しくなる洋品調の品が多く出ている。
ところで倖田來未のBOOKに載っているヘアースタイル・・・当日困るだろうナァ~、もし『このスタイルにして!!』なんて言われたら・・・「一度ためしてごらん・・・」なんて言えないナァ。

ページの頭に戻る

第111号 2007年2月27日「一度ためしてみてごらん・・・パート2」

着物は女性にとって着ることで腰が冷えなくて大変よろしい。冷え性の方は特におすすめ・・・日々着ることが出来る方はどんどん着て下さい。
日本女性全てが着たら圧巻だナァー。すべからく着物はいい!!見た目にもいい!!品が感じられる!!おしとやかに見える!!。大変なのは着ることぐらい・・・着付け教室で教えてもらうのも良いが、家で練習すればすぐ着られるようになるヨ!毎日着る気になりさえすれば一週間もすれば(名古屋帯に小紋or紬の場合)着られるようになるから、着付けができない方は各店の女性販売員にでも聞いて下さい。
ちょっと着られる様になったらデートの時に・・・奥様ならちょっとした買物やご主人との外食の時にでも着て下さい。いつもと違った気分でお食事ができます。
気晴らしに着物に変えるだけでそれまでの自分とは違った時間が持てます。・・・だから・・・
一度ためしてみてごらん・・・。

ページの頭に戻る

第110号 2007年2月26日「お店の責任について No4」

2月10日の展示会の時に、ある店に『紅型(びんがた)の振袖を見せて欲しい!!』と言ってご来店されたお客様がありました。しかし、その時の当店の係りがお客様にたいして満足のいく対応が出来ず、そのお客様に紅型の振袖を見ていただくことができませんでした。
偶然2月23日からの案内状にも紅型調をご購入いただいたお客様の写真(昭和区・中野さん)が載りますが、『紅型』は全店でも4~5枚しか在庫がない商品です。仕入れの度に気に入った柄があれば購入しているのですが、中々なく購入を控えてしまっています。このたび(中野さん)の柄は私も大変気に入りお客様にも喜ばれうれしく思っています。
さて、『紅型』は市場にも見かけることが大変少なく、もしたくさんの紅型調をご覧になりたいということなら、メーカーを探すしかないでしょう。本紅型となればもっと大変で、メーカーのR社or名古屋ならF社、N社にお願いして探してもらうしかありません。
正直屋では、小紋の本紅型は数本在庫として所有していますが、振袖は所有しておりません。もちろん大変高額な品となります。
このたびは閉店後に係りからこの『紅型振袖をお探しのお客様』の報告を受け、その対応を残念に思いました。
振袖にも様々な加工、メーカー、ブランドがあり、全商品を取り扱うことも出来なくてお客様にご迷惑をお掛けすることもありますが、時間さえ頂ければ『お気に入りの品』をお探しいたします。
『紅型振袖』でご来店のお客様へ・・・このホームページをご覧になられたら、もう一度係りにそんなお話をして頂ければと思います。責任をもって探させていただきたいと思っております。

ページの頭に戻る

第109号 2007年2月19日「雨水」

24節気では2月19日は雨水(うすい)でした。
冬に降った雪や氷が解け水になり、大地の草や木の発芽をうながします。といっても今年は名古屋では雪は見かけませんでしたが・・・そろそろ和合店の椿を植える日が近づいてきました。
和合店では(弟)3月の初めに2人目の子どもが生まれる予定なので、二重の楽しみが近づいています。そしてどちらの子もスクスクと育ってほしいと思います。
今ごろ生まれる子はきっと辛抱強い子だと思い、そう願います。親父やおふくろや祖父母が生きていたらすごく喜んでくれる出来事ですが、祖父母に面倒も見てもらえず少しかわいそうな気もします。その分両親や私達に可愛がってもらえばいいと思っています。
『Cry Baby Cry!!』ってビートルズが歌ってたけど、大声で泣くことが赤ん坊の仕事なんだから、親を困らせるぐらい泣けば良い。親に孫を見せられなかった罰だ・・・・なんて勝手な事を言っている兄です。
でも・・・幸せになってほしいナ・・・
『雨水』・・・水がジワーっと大地に染みてゆきます。その水が草木を育ててゆきます。

ページの頭に戻る

第108号 2007年2月16日「一度ためしてみてごらん・・・パート1」

バレンタインデーがすんでしまった今頃話していても仕方がないことなんだけど『バレンタインデーには、着物を着よう!!』なんですが・・・(やっぱりネって感じている人もいるかナァ?)
どこかの国のマネをして、又お菓子メーカーのたくらみでチョコレートを配ることがあたり前になってしまったけど・・・チョコを配る時に着物姿であればもっと素敵・・・などと企ててみて・・・着物姿で一言『いつもありがとう』って言われたらもうたまんないナァ~
次は3月3日のひな祭りだ!!子どもさんなら一度箪笥(たんす)の中を調べてかわいい着物の縫い上げなおしをしてあげようヨ!!
女の子の記念日にするにはドラマ作りをしなくては、いけません。そのためには仕掛けも必要。雛人形も飾って(一生懸命きれいに)それから可愛いく化粧をして着物を着せてあげる・・・いい記念日づくりができます。
七五三の着物もお正月だけではなく、こんな時にも着せてあげて欲しいナ。そうすれば自然と『着物が着たい!!』って言うようになるかもしれません。(・・・着物屋の企みか・・・)
子どもの着物も近ごろは重ね衿、半衿も豪華になりました。『聖子』風が今年も流行になりそうですネ。着物を着ようヨ!・・・だから一度ためしてごらん・・・

ページの頭に戻る

第107号 2007年2月15日「春は曙」

『春は曙』なんだそうです。つまり春は夜がほのぼのと明ける頃が一番すばらしいそうですが、明けがたなんかいつでも同じだと思うのだけど、昔の人がそう言っているんだからいいのでしょう。
立春をすぎて今頃の朝が一番いいのでしょうネ。
今の私にはそんな余裕がないから感じることができないのだろうか?今の明けがたはAM7:00頃だから見てはいるんだけど、自然がないから感じないのか?そんな気分になれる空間がないからかもしれないナ
昇る朝日を眺めて『春は曙・・・』なんて言葉が話せる様になったらおもいろいネ。
少しずつ少しずつ気温が上がって過ごしやすい日々がやってきます。あとしばらく、しばらく・・・春はもうすぐです。

ページの頭に戻る

第106号 2007年2月13日「最近の振袖購入のお嬢様のこだわり」

2月も10日を過ぎると、振袖対象者も本格的に購入する気持ちで来店される方が多くなり、色々なお話を伺います。『倖田來未のライオン柄』を選ばれたお客様はこれが一番と言われ、1枚しか着用されませんでした。先日『押切もえ』を選ばれたお客様もやはり個性ある品、誰も着ていない振袖、絶対バッティングはいや!!と言われました。
今年は今までのピンクの他に07年春夏の婦人服のトレンドカラーのイエローも人気があります。
又、今までも人気のブルーやパープルも続けて人気がありますが、今年も数ではやはり赤が一番多く、次に当店では黒でしょうか?そうそう白地も多くなりました。淡い白地の可愛い振袖も多いですね。
人気色をチェックしても、自分の顔に合わなくてはダメ・・・着用すると意外に自分で考えてもいなかった色が気に入り、購入される方もいます。
まずはパンフレットをチェックし、着用してみることですネ。

ページの頭に戻る