トップ > 2005年8月

「2005年8月」の記事一覧

第50号 2005年8月26日 「きものの守る」

 9月に入って「うすもの」から「単衣」に変わり、本格的きもののシーズンに入ります。 この時季がきものを守るには…

第49号 2005年8月5日 「大きくなっても・・・」

 一つずつ大きくなってゆく我が子を見るにつれ、この子にもこんな時があったのだと、子を持つ親なら誰もが抱く思いで…

手締めと手打ち

祭りや祝い事などで無事の成功と終了を祝い、関係者が掛け声を合わせて打つ手拍子は、大きくは「江戸締め」の手締めと…

モノの数え方

モノの数え方はいろいろです。着物に携わっている者として、いつか忘れ去られてしまうことのないよう、気づいた言葉だ…

真綿(まわた)について

綿は、昔はすべて真綿、つまりシルクだったそうです。 現在は、『綿』と書くと誰もがTシャツのメンを想像すると思い…

愚痴(ぐち)について

仏教でいう『愚痴』は最も愚かという。なぜか?『愚痴』を言う本人は、自分の心の不平不満が外に出て行くことで一時は…

老舗(しにせ)について

【語源】ものごとを真似する意の『仕似せる』から出た言葉。 親の商売の仕方を真似て代々家業を守り、信用を得て受け…

ページの頭に戻る