トップ > 社長の徒然草

「社長の徒然草」の記事一覧

第26号 2004年6月18日 「浴衣」

 ゆかたには、色々と涼しい気持ちにさせる様な色や柄、生地があります。夜、盆踊りに使うなら、やはり昔からある白地…

第25号 2004年4月30日 「そろそろ浴衣の季節ですネ」

一日一日暑くなり、ぼちぼちと浴衣が売れる時期になってきました。この4~5年夏になると気づかせられる事は、特に浴…

第24号 2004年4月23日 「おかげさまで創業80周年」

今年、正直屋もおかげさまで創業80周年を迎えました。これもお客様の、長年に渡る心強いお引き立てのお陰と、強く感…

第23号 2004年4月16日 「箪笥(たんす)」

4月1日より総額表示になりました。 たとえば9800円の商品は10,290円で正札につけて、二重札でなければ税…

第22号 2004年4月9日 「思い出作り」

こんな風呂敷が出来ました。(写真参照)振袖を訪問着にされたお客様で、その柄が大変気に入っておられたのです。短く…

第21号 2004年3月24日 「一ツ身の着物」

『一才のお祝いに着られる商品ある?』という電話をいただきました。よく話を伺うと、誕生の時の宮参りには未熟児で行…

第20号 2004年3月24日 「今ごろ」

卒業シーズンになると近ごろは皆、着物にハカマ姿がよく目立ちます。ブーツを履いて中振袖で袖の先の丸みの大きなもの…

第19号 2004年3月12日 「その時思ったこと」

先日、親子で来店されたお客様。結婚が決まり着物は着ないのだが、ご近所廻りの為に訪問着だけは欲しい、ということで…

第18号 2004年3月2日 「昔、【ジャパン アズ No1】っていう本がありましたヨネ!」その4

物の販売をしていると、寸法のことで、たまにトラブルがあります。特に裄丈(後ろ襟ぐりの中央から、肩を通って袖口ま…

第17号 2004年2月19日 「昔、【ジャパン アズ No1】っていう本がありましたヨネ!」その3

さて、現代の衣服の素材としてはどれだけの種類があるだろう。綿、ウール、シルク、麻、テトロン、ポリエステル等々。…

ページの頭に戻る