トップ > きもの語り

「きもの語り」の記事一覧

第940号 2019年7月30日「絹」

着物屋に来る苦情は、着物のことを知らないからクレームになることが多い。 まず、素材の特徴として、絹は、水分を一…

第939号 2019年6月26日「着物を楽しむ」

着物業界の現状を、正直屋のブログ、お知らせ、新着情報、facebook などでお知らせしていますが、厳しい話ば…

第938号 2019年5月22日「シミヌキ」

着物の販売をしていて、シミヌキの苦情が多いこと、そして、その仕事に対する理解が低いことを残念に思う時がある。 …

第937号 2019年4月30日「悉皆(しっかい)」

悉皆の仕事に、作り直し(リフォーム)があります。 単衣(ひとえ)を袷(あわせ)にしたり、サイズを変えたり、表で…

第936号 2019年3月22日「春」

3月も終わりに近づくと、桜の開花のニュースが流れる。 以前にも書いたが、この3年間で小学生の袴レンタルが2.4…

第935号 2019年2月26日「平成を終えるにあたって」

平成が間もなく終わろうとしている。今年は新しい年号に変わるわけだが、平成の30年間は繊維関係者にとっては激変の…

第934号 2019年1月4日「謹賀新年」

謹 賀 新 年 ・ 明日があるさ 明日がある 若い僕らには 夢がある いつか きっと いつか きっと 解ってく…

第933号 2018年12月5日「HPについて」

ITに関心を持ったのは、23年ほど前だったろうか?親父が亡くなって20年だから、その前という覚えだ。 初めてI…

第932号 2018年11月21日「日に新た」

成功体験をされた人は、自分の生き方に自信があり、話し方も力強い。特に、営業で誰もが出来ない数字、手法、企画等で…

第931号 2018年10月24日「カレンダー配り」

先日、お客様から、『私は昭和8年生まれだけれど、あなたは10年くらい?』と聞かれた。『もう少し若いですよ。』と…

ページの頭に戻る