モノの数え方

モノの数え方はいろいろです。着物に携わっている者として、いつか忘れ去られてしまうことのないよう、気づいた言葉だけを書き記しておきます。
(外市株式会社発行『衣と装い』より引用)

 

モノ
あわせ 一枚、一領(りょう)
衣桁 いこう 一架(か)
産着 うぶぎ 一重(かさね)、一襲(かさね)
えり 一掛(ひとかけ)
おび 一本、一筋(すじ)、一条(じょう)、一枚
生糸 きいと 一梱(こり)※一梱9貫目33.75?
きぬ 一反、一疋(2反で)
着物 きもの 一枚、一着、一重(かさね)、一領、一具、一腰、一揃、一点
小袖 こそで 一重(かさね)、一枚
十二単 じゅうにひとえ 一具、一領
扇子 せんす 一本、一枚、一面、一把、一対(二本)、一握(あく)、一柄(へい)
草履 ぞうり 一足
箪笥 たんす 一棹(さお)、一本、一台、一重(かさね)、一組
足袋 たび 一足(左右で)※襪(しとうず)は一両
手拭 てぬぐい 一枚、一本、一条、一筋
手袋 てぶくろ 一双(左右で)
ネクタイ 一掛(ひとかけ)
暖簾 のれん 一枚、一張(はり)、一垂(たれ)、一座(ざ)
羽織 はおり 一枚、一着、一領(りょう)、一重(かさね)、一襲(かさね)
はかま 一枚、一腰(こし)、一具、一下(さげ)、一裄(ゆき)、一襲(かさね)
半衿 はんえり 一掛(かけ)
布団 ふとん 一枚、一組、一揃(そろい)、一重(かさね)
風呂敷 ふろしき 一枚、一筋
兵児帯 へこおび 一枚、一筋
浴衣 ゆかた 一枚、一着

 

この業界に40年もいながら知らないことが多い。それだけ長い歴史のある業界だということ。また、現在、使用されていない品も多くなった。言葉や文字だけでなく、着用・利用して残していければいいと思う。

ページの頭に戻る