第13号 2003年12月26日 「お正月」

♪もう、いくつ寝るとお正月♪
♪お正月には凧上げて♪
♪独楽を廻して遊びましょ♪
♪早く来い来いお正月♪
懐かしい唄だけど、現代の子供はテレビゲームに夢中で、そんな遊びはしない。私の子供の頃は、大きな広場や公園でよく今頃になると、凧上げをしたナ。祖父が、高く飛ぶように苦心して凧を作ってくれた・・・
今、この年になって子や孫に何かを教えたり、伝えたりする年齢になって、とりあえず、まず、商いである。『きもの』のことを、お客様に正確に伝えるべきことを、学ばなくてはいけないと思う。
お正月は、着物を着ていただける最大のチャンスの時です。着物を着るときの心がまえは、きれいに着ようとシバリつけるのではなく、きものに慣れようと努力する事を知る事です。
少々みだれてもご愛嬌。座る時、歩く時の研究、裾さばき、袖、衿の直し方研究です。本番のための研究時間だと思えば”気楽に”着られると思いますヨ。
ジッとしていては、きれいには着られませんから、お手伝いなんかも積極的にして下さいヨ。動くほどきれいに着られるようになれるんですから‥‥‥

ページの頭に戻る