第991号 2024年5月9日「古着売買について No.4」

古着売買の成立には、値段や品質やサイズが大きく関わってくる。
売る側は、少しでも高値で売ろうとする。買う側は、なるべく安価で品質が良く、できれば自分のサイズに合ったものを購入したいと思う。ブランド品や新品であったら尚良い。
戦前の女性の平均身長は150cm未満、現在とは10cm近くの差がある。裄(ゆき)も同じように4cmほど違う。大概は、自分好みの色柄だけを見て購入してしまうので、直し代金が高額になってしまったり、中には直しのできない品もあったりする。
高品質の品を安価で手に入れたいと思うなら、まずは和服のことを勉強し、メジャーを持って古着屋さんに行くことだ。そしてTPOも考えた上で、自分自身が納得のいく買い物をしてください。

ページの頭に戻る